さら

インテリア、片付け、美容等、暮らしに関することを中心に更新しています。日常の様々なことを「快」か「不快」で判断したら、暮らしがちょっと楽しくなりました。生活の中の「面倒」「不快」を徹底的に解消し、気持ちよい暮らしを目指します。

米粉パンでフレンチトースト

FOOD・DIET

【簡単・失敗なし】米粉パンなら短時間でふわふわフレンチトーストが作れる!

2023/7/27  

米粉パンなら短時間でふわふわフレンチトーストが作れる! 家にある材料で手軽に作れるフレンチトースト。 簡単に作れる反面、べちゃっとせず、お店のようにしっとりふんわり仕上げるのはなかなか難しいもの。 そ ...

COSMETICS

油分が乾燥の原因!?化粧品をオイルフリーにしたら乾燥肌が改善した

2023/12/29  

油分が乾燥の原因!?化粧品をオイルフリーにしたら乾燥肌が改善した 「肌の乾燥に悩んでいる」という方は多いのではないでしょうか。 私も肌のひどい乾燥には長年悩まされてきました。 ・過度に保湿しても乾燥す ...

食洗機対応排気口カバー

家事効率化

【おすすめ紹介】手入れ簡単!食洗機対応の排気口カバーが超便利

2023/6/11  

手入れ簡単!食洗機対応の排気口カバーが超便利 コンロの汚れを防いでくれる排気口カバー。 便利そうだけど、種類がたくさんあってどれを選べばいいのか悩みますよね。 今回は、私が使ってみて本当に良かった排気 ...

家事効率化

「バスケットいらず」で面倒な排水溝周りの掃除が劇的に楽になる!

2023/5/29  

「バスケットいらず」で面倒な排水溝の掃除が劇的に楽になる! 「嫌いな家事」を挙げるとすると、排水溝掃除は間違いなく上位に入ってくるのではないでしょうか。 私はとても苦手です。 ぬめりが気持ち悪いし、と ...

家事効率化

【拭いてすぐにしまえる!】食器拭きのふきんを変えたら家事効率が格段にアップ

2023/7/16  

食器拭きのふきんを変えたら家事効率が格段にアップ 食器拭きのに対して不満はありませんか? ・ふきんがすぐびしょびしょになって吸水力が落ちる・ふきんの繊維が食器に残る・こまめに消毒しないと匂いが気になる ...

COSMETICS

クレンジングを見直して乾燥肌から解放された

2023/5/30  

クレンジングにはお金をかけるべき? 美容関係の雑誌や記事を見ていると、「クレンジングには一番お金をかけなさい」という言葉をよく目にします。昔から色々なところで見掛けるけれど、私はなかなかぴんと来ません ...

家事効率化

毎日できる簡単キッチンリセット【シンク編】

2022/11/10  

キッチンリセット【コンロ編】はこちら コンロの掃除が終わったら、次はシンク。物が多いとそれだけ掃除が面倒なので、シンクからも徹底的に物を取り除いていきます。 スポンジラックを撤去 まずは、汚れが溜まり ...

家事効率化

面倒なガスコンロの掃除、食洗機に頼れば2分で終了!

2023/6/4  

面倒なガスコンロの掃除は食洗機に頼る! キッチンの掃除って何でこんなに面倒なんでしょうか。掃除しても掃除してもすぐに汚れるし、料理と掃除の繰り返し。またコンロが汚れると思うとだんだん料理をするのも億劫 ...

家事効率化

【おすすめキッチンツール】使いやすいトングは家事を制す!

2023/5/30  

料理の効率化のカギはトング? 長年、料理をしながら不便に感じていたこと、それはトングの使い勝手の悪さです。調理中に鍋の中のものを掴むとき、料理の盛り付けをするとき等々、トングを使う場面はそこそこあるの ...

FOOD・DIET

ほうれい線に効果あり!PAOの使い方とコツを徹底解説

2023/6/7  

ほうれい線に効果あり!PAOの使い方とコツを徹底解説 ほうれい線をなんとかしたいと思って何年か前に買ったPAO。 CMみたいにうまく上下に振れないめんどくさて続かない本当に効果があるかわからないからモ ...