家事効率化

【おすすめ紹介】手入れ簡単!食洗機対応の排気口カバーが超便利

食洗機対応排気口カバー

手入れ簡単!食洗機対応の排気口カバーが超便利

コンロの汚れを防いでくれる排気口カバー。

便利そうだけど、種類がたくさんあってどれを選べばいいのか悩みますよね。

今回は、私が使ってみて本当に良かった排気口カバーをご紹介します。

食洗機で洗える排気口カバー

私のおすすめは、食洗機で洗える排気口カバーです。

東洋アルミエコープロダクツ 食洗機で洗える排気口カバー

こちらは、二枚の板を組み合わせた伸縮式で、75センチまでのコンロに対応しています。

食洗機で洗える排気口カバー
食洗機対応排気口カバー

色はシルバーのみですが、薄型で軽く、非常にシンプルなデザインです。

手入れがとにかく簡単!

一番のメリットは、何と言っても簡単に洗えること。

食洗機対応なので、毎日気軽に洗うことができます。

食洗機で洗える排気口カバー

排気口カバーは、油が跳ねやすい場所に設置するので、こまめに掃除したいところですが、油で汚れた排気口カバーを拭いたり、洗ったりするのはそれなりに手間がかかります。

その点、このカバーは食洗機で気軽に洗えるので、ほとんど手間がかかりません。

排気口カバーを食洗機で洗えるタイプに変えてから、コンロの掃除が本当に楽になりました。

手洗いも簡単

もちろん食洗機がない場合でも、簡単に手洗いすることができます。

パーツが2つに分かれているため、1つあたりの大きさは36センチほどで、とてもコンパクト。

なおかつ、アルミ製でとても軽いので、ささっと負担なく洗うことができます。

設置も簡単

洗った後の設置もとても簡単。

二枚の排気口カバーをスライドさせてコンロの幅に合わせ、排気口の上にに置くだけで設置完了です。

付属の磁石をコンロに取り付けて設置することもできますが、私は設置・取り外しがしやすいことを重視して、磁石は使っていません。

磁石がなくても排気口の溝に引っ掛けるようにカバーを置くだけで、簡単にカバーを設置することができます。

調理の邪魔にならない

3口コンロの場合、奥に鍋を置いたときに、排気口カバーが邪魔にならないことも重要なポイントです。

高さのある排気口カバーの場合、鍋やフライパンが排気口カバーにあたってしまうことがありますが、このカバーはとても薄いので、鍋やフライパンを邪魔しません。

マイナスな点

排気口カバーの上にものを置けない

「食洗機で洗える排気口カバー」は、平らではないので、上にものを置くことができません。

排気口カバーの上に物を置けることを排気口カバーのメリットと考える方もいるので、鍋や調味料を置きたいと考えている場合には、適していないと思います。

デザインがよいわけではない

もう一つマイナスポイントをあげるとすれば見た目でしょうか。

悪いというほどではないけれど、デザインが良いというわけでもありません。

軽量で扱いやすい反面、高級感はないかもしれません。

手入れのしやすさで選ぶなら断然おすすめ!

手入れのしやすさに特化しているため、人によってはマイナスと感じる点もあるかもしれませんが、排気口カバーを食洗機で手軽に洗えることは、他に代えがたい魅力です。

ぱっと外して食洗機に入れるだけで手入れが完了し、本当に気持ちよく使えます。

コンロの掃除のしやすさを重視するなら、一度検討してみてはいかがでしょうか。

-家事効率化